新木場〜357号線〜谷津〜新木場

(2011年05月05日)



地図

ここん所、震災があったり、余震があったり、放射性物質が飛び交っていたり、
バタバタしてたりで走るタイミングを失い、
今日ぽっかりと時間ができたので、前回のパテシエヨコヤマ リベンジ。
夢の島から出発。
新木場の357号線の荒川河口橋の脇から橋の下に抜ける道は完成。


(たぶん完成した357号線から橋の下に抜ける道)
一部砂利道になっている所が気になるけど。
山と呼ばれる橋を渡り、357号線の脇のツツジはけっこう奇麗。


(357号線の脇のツツジ)
舞浜大橋を渡って

   
(舞浜大橋)

坂を下ろうとすると路面に気になるものが見える。
 
(気になるもの)
あれは液状化の跡じゃない?
周辺をよく見て見る。
舞浜大橋の橋脚の脇には液状化の跡。

(舞浜大橋の橋脚のあたり)
をいをい、大丈夫なのか?
廻りを見渡してみれば、ディズニーの駐車場には白いシート。


(ディズニーの駐車場)

これ液状化で吹き出した土砂じゃない。
あの重機の高さを考えると山は身長よりも高そうだな。
すごい量の土砂が吹き出したんだ。
地面に下りて、さらに進む。
道にはカラーコーンが置いてある。

 
(カラーコーン)
これは中の何かが浮き上がってきたのか。


(357号線の橋)
さすがに橋は大丈夫。
浦安の立体交差に生くと
地震の被害の跡がある。
 
(浦安の立体交差)

357号線の脇の歩道もうねっている部分がチョコチョコあったり、
液状化の跡も見える。
さらに先を進み、市川市に入る。

 
(市川へ)
行徳の野鳥の楽園の脇を走り

(野鳥の楽園の脇)

橋を渡って、下ろうとすると人の壁。


(人の壁)
なんだ?
と近づいてみると、工事をやっている人達でした。
二俣新町を通って、
 
(二俣新町あたり)
なぜか市川に入らないと行けない船橋海浜公園に向かう道を見て、
 
(船橋海浜公園に向かう道)
ちなみに船橋海浜公園は液状化で大変な事になってます。
船橋にもある山と呼ばれる橋をこえて、
 
(船橋のららぽーと)
14号線から谷津に向かい、パテシエヨコヤマに到着。
 
(パテシエヨコヤマ)

でっ!!
並んでいる・・・


 
(並んでいる人達)
う〜む。今日でも、こんなに並んでいるとは・・・
とは言え、今日は岩シューを買えた。
ついでにフルーツの入ったロールケーキのカットも一ヶ買う。
そのまま谷津の読売巨人軍発祥の地の脇の谷津のバラ園に

(谷津のバラ園)
入ろうかと思っていたけど、
全然バラが咲いてないので却下。
バラ園の前で早速シュークリームをパクつく。

(岩シュー135円)
生ものはお早めに。
糖分も補給して、一息ついて出発。
途中、八百屋によって大根を買う。

 
(大根1本80円)
マッチパックからは大根の頭が出てます。

今度は逆に走ってみる。
高速の脇を通り、
 
(高速の脇)
14号を走り、
セオのバイシクルセオの前を通って、

(14号線沿いのバイシクルセオ)
海老川を渡ったあたりで、船橋港の脇を通ると、
おっと、道路が陥没。
 
(陥没した道路)

これはちょっとひどいな〜。
周辺を見てみる。

   

(船橋港の地震の被害)

やっぱ あちこちやられているんだな〜。
357号線に入り東京方面に向かう。

 
(左に行けば船橋海浜公園)

道が何か微妙に気になる。
橋の根本のカラーコーンも気になる。

   
(気になるカラーコーンと路面の様子)

江戸川を越えて、
 
(江戸川)
橋を渡ってしばらく走ると、
カラーコーンがポツポツと見える。

   
(カラーコーン)

市川も海側は液状化の被害が出ている。

さらに浦安に入り、
 
(357号線の橋)
アスファルトと縁石の隙間から液状化した跡が解る。
浦安の立体交差では陥没した穴や段差を土のうで埋めている。

   
 
(浦安の立体交差のあたり)

さらに壁にも段差ができている。

   
 
(浦安の35号線脇の歩道のあたり)
ディズニーを脇に見て舞浜大橋を渡り
 
(舞浜大橋)
葛西から山と呼ばれる荒川河口橋を渡り、
 
(荒川河口橋)
357号線を少し走り、新木場まで。

今日の目玉
1.多分、完成した357号線の脇から荒川河口橋に直接抜ける道
2.湾岸エリアには地震の爪痕
3.岩シューうまい
4.大根一本80円

戻る

インデックスへ