船橋〜印旛沼〜成田

ニューシリーズが来たので走行テスト。 と言う事で花見川。
ついでに成田まで



家を出て、いつもの谷津干潟を走り、357号線の脇から花見川脇へ、
まだ、ポジションの設定やワイヤーなどの微調整が終わっていないので、そのチェックも兼ねる。
安定していないせいか?どうもしっくりこない。
しかも、交換品のニューシリーズは、フロントダブル化。
FD台座の位置が低くて、62歯が使えない。56歯が限界。
リアエンドの幅は130mmにしたので、既製品が使えるが、その変わりトップは11T。
今までは62X10〜32だったものが、このマシンは56X42〜11〜27。
う〜ん。これではトップばっかり使ってしまう。
どうにかして62歯をつけられるようにするか。

まあそれは良いとして、幕張から、花見川脇に入ると、丁度追い風。
おお〜。美味しい。
やっぱ、追い風だよな〜。
サスペンションの効果もよく解る。
う〜〜ん。やっぱ、AMのサスペンションはニューシリーズに比べると今一つだね〜。
追い風にあおられて時速30〜36kmぐらいで、花島橋の休憩所に到着。
あちぃ〜。



(花島橋脇の休憩所、そばで工事をしている為、簡易トイレがある)

工事関係者用に簡易トイレがある。
しかし、対岸に行けばもっとしっかりしたトイレもあるのに、なんでわざわざここに置いたのだろう??
理解できん。


(新しいニューシリーズモデル)

ニューシリーズモデルはブガッティーブルー。
太陽光を浴びてとにかく青い。
256色のGIFデータだと、この青さは解らないな〜。
一息ついて、八千代を目指す。
花見川と印旛沼のコースは家から近いっていうのもあるけど、10km事に休憩所があるのがうれしい。
ふるさとステーションの近くに屋根と机のある休憩所があるが、
そこの机の上でおっさんが仰向けになって寝ている。
をいをい。そこは昼寝スペースじゃないぞ〜。

追い風に押されながら、砂利道を走り、揚水場を越えて、八千代ふるさとステーションに到着。
やっぱりあちい。



(12時頃の八千代の温度)

ここでトイレに入り、お昼なので、ザルラーメンを食べる。
一息ついたので、印旛沼を目指す。
ここから印旛沼までやっぱり10kmほど。
道の方角が変わったせいか、向かい風になる。
げ!
5kmぐらいで印旛沼の脇に入るが、何か看板が見える。

(印旛沼前の看板)

(え?カメ??)



良く見てみると、カミツキ亀がいるらしい。
をいをい。どこぞのペット愛好家が捨てやがったな。
カミツキガメと言えば、伊豆のアンディランドに居たワニガメ。
あんなんが居るんかい。
たしかに危ない。
風車脇の休憩所に到着して一息。
ふう〜。


(佐倉の風車脇の休憩所)
アイスを食べて、水分補給をして、一息。
さて印旛沼の脇を越えて、成田を目指す。


(印旛沼の橋から見た風車)

印旛沼の脇を走っていると、厚い雲が見える。

(雲の下はかなり強い雨が降っている)

雲は進行方向の東側から迫っている。
うまく逃げないと、雨にぶつかるな〜。
さて、タイミングを見ながら走るか?
二つ目の印旛沼の脇にメタルミュージアムがある。
そこにコーヒーとか書いてあるので、中で一息すれば良いか?
と思って入ってみる・・・・・



(メタルミュージアム)

まあ、展示物については何も言えない・・・・・
コーヒーは、結局、コーヒーじゃなかった。
入るだけムダだったな。

二つ目の印旛沼の脇を越えて、水田の間の道を走り成田を目指す。
しかしコースがよく解らない。
揚水用の水道塔を見つけてその脇を行けば良いはずだけど、
成田駅、こっちという看板がある。

ふむ。とりあえず、焦る旅でも無いので、その看板にしたがって走る。
坂を登って前に通った道を思い出して、そこから公園と中学校、小学校の脇を抜けて、
成田駅へのメインストリートに入る。
目的は汗を流すので、成田の健康ランド。
国道51号線。京成成田の向こう側にあるらしいが、
成田駅まで行けば向こう側へ抜ける道もあるだろう。
と軽く考えて、成田駅に到着、線路脇を走り、踏み切りを渡って、
適当に道の間を抜けて墓地の脇を抜けて、急な坂を降りて、京成電車の線路の下に出る。
う〜む。どうやって走ったのだろう?
また行ける自信はないな。
地図をみて、道を確認して、健康ランドへ到着。


(近くから撮ったので成田健康ランドの入り口だけ)

設備は古いし、狭い。
う〜〜ん。あんまりよくないな〜。
とりあえず、機械物のマッサージをしていたら、足のバイブレーションマッサージ器の
説明を受ける。
こ、これは、はまる・・・・・・
自転車乗りには得にお薦め。
買ったら6万5千円するらしい。
買ってしまおうかしらん。
汗も流したので、JR成田駅に向かう。
しかし、さっき下ったって事は、どっちにしろのぼり。
道を見つけて坂を登る。
でも42X27だからあまりきつくは、ないか。


(JR成田駅)
成田山参りが多いせいか、成田駅は灯に風情もある。
JR成田駅に到着し、そこから快速で津田沼乗り換え東船橋。

今回の目玉。
1,印旛沼にはカミツキガメが居る。
2,ニューシリーズはやっぱり乗りやすい。


戻る

インデックスへ