越中島〜門前仲町〜皇居〜佃島〜豊洲

(2005年07月18日)


地図

今日の目的はお団子屋


(なんか撮影している)

運河を越えて


(東京海洋大学の脇)

東京海洋大学の前を再び通って、


(海洋大の校舎)

門前仲町へ向かい。
伊勢屋の本店に行く。

(伊勢屋)




(伊勢屋の前の案内)


豆大福とみたらしを買い、隣の深川不動に行ってみる。

(深川不動)

成田の分家なのね。
中に入る気がしないので、となりの富岡八幡に行ってみる。

(富岡八幡)


あの時期は馬も神として祀られたんだね。
木場の角乗りは有名だけど、なぜに富岡八幡に碑がある??

みこしが大事そうにガラス張りの建物の中においてある。
近寄って見てみると女性が二人ガラスにはりついてじ〜と見ている。

(みこし)



なんでこんなに張り付いて真剣に見ているだと思い
ウンチクを読むと。

(みこしのウンチク)

え?









ダイヤモンド???










近寄ってよく見てみる。




(みこしのウンチク)

再度、みこしをしげしげと眺める。


(ダイヤモンドアイ)

そうか〜。だから女性二人は張り付くように見ていたのか〜。
カラットはいいんだけど、残りのカラーとクオリティーとカットは
どれぐらいなんだろう?
ちなみに1カラットは0.2g。
ダイヤモンドの比重は3.52。
X線は透過します。

境内を歩くと、
お、こんな所に伊能さん。

(伊能さんの像と三角点)



この三角点は不の記号ではないんだね。

となりの公園に行き。
椅子に座るとすぐにおこぼれ狙いが集まってくる。

(豆大福とみたらし)


おこぼれ狙いの視線を浴びながら、伊勢屋で買った豆大福とみたらし団子を食べる。
いや〜。やっぱ、うま。
ほんと、京都のあの人に食べさせてあげたい。


(おこぼれ狙いの中で自分だけの世界に浸っているやつら)

さて次はと今、門中だから、ここからだったら、皇居へ行っておべんとう食べるかと、
伊勢屋の店頭には深川飯なども売っていたので、再び伊勢屋に行き
いなりと深川飯を買って永代通りを走る。

(永代橋と橋から見る佃島)



なんだかんだで休日なので、車の数も少ない。
日陰を走るけど、やっぱ汗が出てくる。
ビルの間から風が吹いているが、それでも汗がひく程の事もなし。


(茅場町)

日本橋を越えて、東京駅の丸の内口側に行き、
飲み物の残存量が不安なので、ここのコンビニで生茶とアイスを購入。


(東京駅)

丸の内から皇居へ入る。

(皇居)



皇居に行き、日陰と風通しのいい所を探して、深川めしといなり寿司を食べる。

(深川めしとアイス)



いなりの味は濃い味だね。
深川めしの味は値段を考えればこんなものかな。という感じ。
アイスを食べて、落ち着いて。
ほんじゃあ、皇居一周するかぁ〜。
と走る。
さすがに今日はパレスサイクリングはやっていないので歩道を行く。

いつもの集合場所の前を通って、


(楠さんのそば)


皇居外苑を走る。

(皇居脇)



皇居の脇をぐる〜とまわり公園の脇では大きな犬をつれた人同士が話をしている。
横を通ろうとしたら、





あ!、犬の糞が・・・









あ〜。あぶなかったぁ〜。











自分の犬の糞ぐらい先に処理してから会話をしろよ〜〜〜〜!!


半蔵門の脇には、機動隊が出ている。
なにかの警備かな?
脇を見たら、右翼の宣伝車が並んでいる。
なんだ?
右翼が敵対する相手が集会でもやっているのかな?

何をどう主張しようとも、どう集まろうともかまわないんだけど、
このくそ暑い中、いくら仕事とは言え、機動隊のみなさんはフル装備で
大変だろうに。
秋ごろにやればいいのに。


半蔵門から桜田門に下ろうとして、国会方面に向かい、
水準原点に行ってみる。


(水準原点)



ここけっこう涼しい。
汗もひいている。

休憩所としてはいいかも。

となりの憲政記念館には駐車場もあるし。


(噴水もある)

(憲政記念館)



憲政記念館を確認して、国会議事堂により、


(国会議事堂)

再び皇居脇に戻る。

(桜田門と皇居外苑)



桜田門から皇居外苑へ行き、
外苑の外に出てお堀を眺めると白鳥が近寄ってくる。


(白鳥)

声かけたらなんか挨拶までしてくる。
手出したら、のるかな?

手乗り白鳥・・・・・・

道の向こう側には丸の内の循環バスがいる。


(丸の内循環バス)

郵便局に向かうと今度は、
二階建てバスがいる。


(二階建てバス)

今日は暑いから二階はやめた方がよさそうだ。
郵便局の前に行くと、気になるポスト。

(ポスト)


なんか、使えないものらしい。
間違って入れる人がいるんだろうな。
さらに脇には、帰宅案内図もある。
今の今まで知らんかった。

(帰宅案内図)



ボタンを押すと帰宅ラインが表示されるが、
この案内図を知っている人はどれぐらい居るのだろう。
はとバスの停留所の前では、
なんと、キティちゃんバス!!


(キティちゃんバス)


バックミラーにはキティちゃんのマークに、
添乗員の席にはしっかりとキティちゃんのぬいぐるみが座っていた。
ピンクの方はホイールのナットまでピンクだし。
そこまでやるとは、おそるべしキティちゃんバス。

鍛冶橋通りを走り海側へ向かう。
速達専用のポストを発見。

(郵便ポスト)



八丁堀のあたりで、さっきのキティちゃんバスに追いつかれる。
どういうルートでこのバスお台場へ行くんだろう。

乗客を見ると、このバスって年齢制限をした方がいいような気がする。
佃の中央大橋に行き、
もしかしたら、鳴龍現象が起きるのではないかと確認。
かなりポジションが微妙な位置ではあるが、なんとか鳴龍現象を確認。


(中央大橋)

中央大橋から、隅田川脇に下り、

(隅田川脇)

中央大橋の下を通り、

(中央大橋の下)


月島に出て、
ユニシスの前を通り、晴海通りではなくて、豊洲の再開発地域の間の道に行き


(豊洲再開発地域)

豊洲まで。


今日の目玉
1,豆大福 120円。
2,ダイヤモンドアイのこま犬。
3,自分たちの世界に浸るハト。
4,おそるべしキティちゃんバス。


戻る

イン デックスへ