今回は25日の下見。
12時頃に東京駅へ行く。
快速が混んでいたので各駅停車で秋葉乗換。
という事で、丸の内の南口へ出る。
(東京駅 丸の内南口)
まずは、皇居へ行って皇居から走ってみようって事で、皇居へ向かう。
(皇居)
空は快晴。皇居前に行くとイチョウが秋モード
(イチョウ並木)
皇居から晴海通りを走ってみる。
線路を越えて、銀座に行くと凄い車の量に凄い人の数。
こりゃ、だめだわ。
東銀座ぐらいまで行けば、人の数も減るんだけど・・・・
しかも、距離として800mぐらいだしな〜。
もったいないな〜。
しょうがないからあきらめて当日は前回と同じように八丁堀へ逃げるか。
少し走って、すぐに勝鬨橋が見えてくる。
(勝鬨橋)
勝鬨橋から黎明橋を越えて晴海通りが左へ曲がっている場所へ来る。
ここで、左に曲がって、信号を渡って、ちょっとした並木道を走る。
(晴海の並木道)
並木道を走って、春海橋を越えて、右側の歩道を走り、東雲から湾岸道路脇へ行く。
交差点を越えて、直線道路を走り、国際展示場の前まで行く。
(国際展示場駅)
このあたりで当日は食事。
でも人が多い。こりゃ、ビックサイトで何かやっているな?
当日は少し早めに皇居を出るか?
![]() |
![]() |
(当日の食事場所) |
(国際展示場もすぐそば) |
![]() |
![]() |
(船の科学館) |
(ごみ箱) |
![]() |
![]() |
(乗った船) |
(船の内部 自転車がゆっくり置ける) |
![]() |
|
(船名はジュビリー) |
![]() |
![]() |
(屋形船) |
(まるで救助を求めているのか?と思う程) |
![]() |
![]() |
(現在、工事中) |
(大門) |
![]() |
![]() |
(待機中のカメラマン) |
(半蔵門から桜田門方面をみた皇居) |
![]() |
![]() |
(食堂) |
(コッチはテイクアウト) |