河口湖〜西湖〜河口湖〜フィット〜河口湖

(2003年10月04日)


今日は走行会のコースの下見



現地に11時頃集合。
ほんじゃあビューかいじで行くか。
JRの切符はホリデーパスを買う。
ホリデーパスは千葉の成田あたりから大月まで乗り降り自由で2300円。
ご近所の日帰り旅行にはお勧めなチケット。

そういえば、船橋駅の各駅停車の方のホームにドトールがあった事を思い出す。
時間を調べたら朝6時半から開いているらしい。
という事で、ドトールでコーヒーを買って、


(ドトール)

朝7時54分船橋発のビューかいじに乗る。

(ビューかいじ)

(車両の中)



まあ、ビューかいじと言っても実際は京葉線を走っているビューさざなみやビューしおさいの車両を
夏のシーズンが終わった期間限定で使っているだけかんだけど、
この車両は普通席でもグリーンのようにきれいだから好きだ。
人の数は少ない。


(買ったコーヒー)

あとはのんびりしていれば、大月まで勝手に運んでくれる。
コーヒーを飲みながら、のんびりと。
しかし、この組み合わせはいいな。
次回、長距離で移動する場合にはドトールでコーヒー買って、それから乗り換えるか。
新宿を越えて、立川を越えて、多摩川を渡るとカメラマンが3名程、川脇からビューかいじを撮っている。
おや?おたく?
さらにまたつぎの川でも三脚にカメラをのせてビューかいじを撮っている。
ここにもおたく?
電車はさらに山間に入る。ふと外を見るとやっぱりカメラをかかえた人がいる。
ここにもまたおたく?

という事は、
中央線の脇にはおたくがたくさん住んでいる!


ということで大月駅に到着。
さてとここで電車を乗り換えようとしたら、なんと電車が出るまで15分ぐらい時間がある。
ありゃ。
電車無いの??
しょうがない。待つか。
富士急行のホームに入ると、かせいから何かが降ってきたとか?


(へ〜。かせいからね〜。)

とりあえず、のせられて降ってきた物を持ってみるが、
右肩には輪行袋をぶらさげたまま。そんな状態なので悪いけど重さに驚きがない。
電車に乗り込むと、向こうには富士山特急が止まっている。
富士山特急の名はいいんだけど、
いや、なんというか富士山を扱う方向を間違っているような気がするんだが・・


(富士山特急の雄姿)

電車の前はパノラマ構造となっている。
昔の小田急のロマンスカーみたいな感じ。

乗り込んだ電車に自転車を置くスペースを探す。
あまり適切だと言える場所が見えない。
車イススペースを発見し、そこに自転車を置く。


(置かれている自転車)

途中で、降ってきた場所を見つける。


(お約束)

電車が富士吉田に近づくと、参加者の一人から電話が入る。
今、河口湖駅の近くらしい。
河口湖駅で合流する事にする。
次に別の参加者から電話が入る。今、河口湖大橋の脇に居るらしい。
電車が今、河口湖駅に向かっていると説明をする。
電車が河口湖駅に到着すると、待っている人が挨拶をする。
お、さっそく組立てなくては。
急いで組み立てて、トイレに行き。河口湖大橋の前に行く。
待っている人に挨拶。
前の船橋走行会でハンドルが曲がったので昨日ハンドルを付け替えたばかり、
今回は日東のNeat104。
このハンドルはハンドルとVステムのクランプの間に
何も入れなくても締められる。
しかし、ショートリーチサイズなので、ちょっとハンドルの距離が短かった。
ハンドルポジションを設定し直す。

で、今日は、逆に行ってみようと話をする。
つまり先に勝股の道の駅に行って、それから西湖へ行き、
河口湖へもどり、大石地区、経由で河口湖大橋を渡る。
で、走りだす。
絵的には湖畔から少し離れるのであまりおいしくは無い。
ただ、走っている車の量が少ないから安全性はこちらの方が高そう。
と道の駅に到着。

(道の駅)

(道の駅から見た河口湖)



ちょっと一息つく。
ロルフがいかに軽いかと話をしたら、反応した奴がニューシリーズに乗ってみる。
しかし、当人は差がわからないと言っている。
そうだろうな。その辺乗り回しただけだし、
前のホィールとの差は二つのホィールを乗り回さないとわからないだろう。
さて、西湖組はこっち周りがいいか、それとも河口湖大橋を先に渡った方がいいか。
きつい坂は先にまわった方がいいのは事実。
とにかく先をめざす。
さて、例のきつい坂の手前で一息。
さてとがんばんべ〜。
と言っても、2回ひねりの一回目のひねりまでフロントは62でリアは25〜27ぐらいで安易に上れる。
あれ?前より楽だ。なんだ?ホィールが変わったからか?



(登坂中 この先には一回目のひねりがある)

坂の端まで上ると中学校の看板がある。
つらい場合にはここで一休みして先を上るというのもありだな。
とひねりを上る。
さすがにフロントを52歯に落とす。
しかし、楽だな。
鼻歌まで歌っちゃったりして・・・
2回目のひねりを越えて、交通標識が見えてきた先で斜度が楽になる。


(登坂中 この交通標識がきつい坂の終わり)

今回はかなり楽。
ちなみに坂の写真とこの交通標識の写真は登りながら撮っている。
(よい子のみんなは危険だからまねしちゃだめだぞ〜。)
とトンネルが見えてきたので今回はトンネルの中で休憩。
ギヤ比を変えずにこれほどまでに楽だとは・・・
ホィールの効果大と捕らえるべきか。


(トンネル)

トンネルの中で待っていると後続がやってくる。
みんな前回よりも楽だと行っている。
温度が前よりも低いから空気の密度が高いのが原因ではという意見もある。
まあ、あたしゃ純粋にホィールの効果だな。
軽いもの。
休憩していると後ろから登ってくる自転車乗りや、前から走ってくる自転車乗りから
挨拶をされる。
みなさん、礼儀正しいな。


(トンネルから登ってきた道を見る)

西湖の脇を走る。
対向で走ってくる自転車乗りがやっぱり挨拶をしてくる。
礼儀正しいな。


(西湖脇)
走っていると強い向かい風が吹いてくる時がある。
ありゃ、こりゃ大変だね。
とは言っても高速で走っている訳でもないから、ほとんど影響していない。
って、後ろを振り向くと遅れているし・・・



(西湖脇)

西湖の先まできて休憩所で一息。

(休憩所)

(今、このあたり)



休憩所で一息ついていると、ここに車を止めて自転車を出している人たちが居る。
ここからだったら、精進湖、本栖湖って所かな。
別の所を見ると団体で走っている人たちも居る。


(走っているみなさん)

なんだろう?レースでもあるのかな?
今日は、西湖脇なので、ここで左に入る。


(この看板の所で左へ)

軽く上がって、道はけっこう長い下り。
あれ?それほど登っていないのに、なぜこんなに長い下りなんだ?
しばらく走るとコウモリ穴の観光スポットが現れる。
中に入ろうかとか思って近くまで行ったけど、結局入らずに先へ行く。

(こうもり穴)

トイレとしては使えるな。
さらに先へ行くと、この前、風穴から降りてきた道と合流する。


(西湖)

さてと、この前、犬が居たあたりにパエリア屋があったはずだが・・・
と探しながら走ると、レンタル自転車らしきものを見つける、
その脇に車が止めていて、なにからしき雰囲気。
おし、ここだべ。
さっそく自転車を止めて中に入ってみる。


(メシ屋)
中に入ると、ここはレストランとホテルの両方をやっている所。
パエリア4人前を頼む。人数が多くなると一人の単価が安くなるらしい。
時間がかかるとの事で、それまでのつなぎにサラダとピザと飲み物を頼む。
サラダは生ハム入りで、こりゃ旨い。
ピザも皮が旨い。

窓の外から見える西湖。
自転車の上のレストランから見た所。
生地が旨かったピザ。
こっちはそれなりに旨かったピザ。
四人前のパエリア。


パエリアも最初はどうかと思ったがムール貝が旨い。
焦げもまた旨い。
食べながら話をすると約一名は食事が大好きで、コンビニ弁当なんて何が楽しいのかわからない。
などと、世のサラリーマンを敵に回すような発言をしている。
さて、おなかもいっぱいになったので、お金を払って走り出す。
ここは宿泊は一人1万2千8百円だそうな。
けっこういいかも。
さらに先を走る。
先程のトンネルを通り、さて一気に下りだーと思ったら、目の前をトラックが脇から出てくる。
ありゃ。
ディーゼル排ガスの真後は嫌なので、車3台ぐらい先にいかせて、坂を下る。
坂の途中で上った時に気になったら中学校の入り口の写真を撮る。
つらい坂はここで一度休憩して登ってもらいましょう。
MTB並のギヤの設定をしていれば、休憩をしなくても上れるでしょう。


(中学校の入り口)

河口湖脇まで下って、左へ曲がり大石方面へ走る。
走っていると、人がたくさん集まっている。
カメラをもっているからどうやら撮影会らしい。


(撮影会)

後ろから来る車は対抗で来る車よりは確かに少ない。
しかし、絵的においしくないのが問題だな。


(河口湖畔)

と、ブルーベリーのアイスが食べれる所に到着。



(休憩所)

とは言っても今日はここで休憩はしないので、
湖岸の道に入る。
駐車場にレトロバスが止まっていた。


(レトロバス)

このバス、河口湖を何台も走っているようで、ちょくちょく見る。
まるで、舞浜周辺のディズニーバスのような存在。
湖岸を走ると天気がよければ、きれいに富士山が見えるんだろうけど、しっかり雲の中。
富士山の見えない河口湖って、その辺の湖と同じで別になんの感動も無い。
道の脇にはコスモスが咲き初めている。


(両わきのコスモス)

絵的にはこのコスモスは風情があるんだけど、自転車乗りには道からせり出して、
走行の邪魔をして迷惑。
中学校の前の駐車場の奥の喫茶店に入り、お茶とチョコバナナを食べる。


(でかいチョコバナナ)

味はともかくでかい。
このケーキは700円。でかいけど高くない?
さっきの西湖脇の方がよさそうな気がするんだがね。
とまあここでもいろいろと話をして、
さて、フィットに戻りますかと出る。
河口湖大橋を渡って、
料金所で20円を支払って、


(20円はあいもかわらず)

先へ進んで振り返ると、

(16度?)

このあたりの今の温度が16度。
これは日が落ちたら寒くなるな。
さてとコースの確認。
139号線の脇まで行き、富士登山道に入り、
まっすぐ走ると、右手に看板が見えて、


(ステラシアター方面)
看板の所で、右手に入り、


(フィットリゾート方面)
看板を見て、左に行き。
きつめの坂を上る。
そしてフィットまで800メートルの看板を見て、


(フィットまで800メートル)

ここから先の坂がきつい。
なんで、800メートルも先に作ったかね。



(いちばんきつい三叉路から先)
どうせ、富士の裾野なんだからそこまで上にしなくても大差ないだろうに。


(フィットの看板)

ぶつぶつ文句をいいながら登り、フィットの看板が見えてくる。
おお〜。やっと終点だぁ〜。


(フィットの入り口)

この最後の800mがきつかったな。
後続を待って、やっぱり汗をかいたのでお風呂に入る。
もちろん上がった後は足裏マッサージで疲れを取る。
オーナーズミーティング参加者のみなさん、ギヤは登山モードにしておいた方がいいと思う。
とまあ、今日の反省会を行って、河口湖駅へ向かう。
途中の和菓子屋がおいしいらしいという話を聞いたので、買ってみる。

(おいしいらしい和菓子屋)

(その向かいは例のうどん屋への道)



河口湖駅に到着し、自転車をバラし、切符を買う。


(河口湖駅)

電車の出発時間になったので乗り込むが、これはトーマス列車??

中までトーマス


富士急行の電車の中のアナウンスでは、ちょうど千葉行きのあずさに乗り換えられるとか?
お、らっきー。
大月駅に到着して降りる。
大月駅で指定券を買うが禁煙がなく、喫煙しかあいてないとのこと。
まあ、無い物はしょうがない。
と禁煙の指定を買い。
電車を待つ。



(千葉行きのあずさ待ち)

待っていると、あずさが入ってきたが、こ、これは新型車両。
しばらく乗ってない間に千葉方面も新型に変わっていたか?



乗り込むとグリーン車両の真後ろ。
展望ルームがある。ひざと前の間も広い。


(広めの車両)

もしかしたらブロンプトだったら入るかも知れない。
たばこ臭くなければいい場所なんだろうけど、まあ今日はしょうがない。

こうなると、オーナーズミーティングはビューかいじで行くべきか、あずさで行くか悩む所だな。
船橋で乗り換えて、地元の駅で降りて自宅まで。


今日の目玉
1,ホーム内ドトールは使える。
2,どうせ乗るならきれいな車両。
3,中央線の脇にはおたくがいっぱい。
4,今回はだいぶ楽だった登り。
5,ロルフのホィールの効果も否定できない。
6,西湖の脇はとってもおいしい。
7,フィットの坂は最後の800mがキモ。



戻る

インデックスへ