立川〜多摩川〜乞田川〜境川〜江ノ島〜鎌倉

(2004年09月11日)


地図

今日は前から一度行ってみたいとおもっていた境川。
という事で、立川まで輪行。


(立川駅前)


自転車を組み立ててさてと出発。
いつものように公園の脇を通って、

(根川堤緑道)

一般道を走ると前を後の板が一枚のトラックレーサー(?)が走っている。
けど、よく見たらホイールの両サイドにギヤがついている。
あ、これは、遠い昔。変速機が開発される前。
坂になったら、ホイールをはずしてひっくり返して使うという奴ではないか。
骨董品にせずに、ちゃんと乗り回している人がいるとは、めずらしい。
とか思いながら多摩川脇に出る。


(多摩川脇)

今日はさすがに自転車乗りが多い。時間も時間だからな。
風は左側から心持ち向かい風気味。
のんびり走っていたら、いろいろと追い越される。
ありゃ。
もしかして、じゃましている?
郷に入っては郷に従えという事で加速。
さっき追い越して行ったMTBにペースメーカーになってもらう。
(風よけとも言う・・・)

おお〜。時速32km巡航。
府中四谷橋を越えて、関戸橋に行く。橋を渡ろうとYsの自転車の方に出たら、ありゃ違う。
信号を渡って上流側へ行き関戸橋を渡りさらに大栗橋を越えてすぐに乞田川脇へ入る。




(乞田川脇へ)

左岸がいいのか右岸がいいのかよく解らないのでまずは右岸から走ってみる。

(乞田川脇)

道はけっこうよさげ。
でも一般道の交差がけっこうあって、その都度、となりの鎌倉街道の信号を渡らざるを得ない。
これが、けっこう面倒くさい。
自転車用という訳では無いからしょうがないんだろうけどけどね。

とは いえしばらく走っていると一般道も狭くなり、
気になる交差は減ってくる。
左岸側の街路樹はけっこういいね。


(多摩センター駅前)

多摩センター駅が出てくる。
乞田川がだんだん狭くなってゆく。
そろそろ川も終わりか?


(狭くなる乞田川と上り坂)

上り坂を登っている途中で乞田川は消え、道が二股に別れている。
さてどっちだ?
どうやら右らしいので右に行くと左手にホームセンターが見えてくる。
お、これだ。これだ。


(ホームセンター)

ホームセンターの前を通る。
なんださっきの二股の道はどっちへ行っても同じだったな。
大妻女子大の前へ行く。


(大妻女子大)

女子高生たちが駅へ向かって歩いている。
あれ?土曜日なのに?
あ、部活か。
大妻女子大の脇を通るが、どうやらここが今回のコースの最高高度らしい。
正面はとってもおいしそうな下り坂がある。
ではさっそく。
と下る。
いいね〜。とか楽しんでいたら、正面からトラックが来る。
う!
しょうがない。道も狭いし、減速。

斜度がゆるやかになってくる。

(斜度がゆるやかになった道)

おいしい下りは終わり。
あれ?でもペダルを漕いでいないのに、時速25kmぐらいで走っている。
このあたりはまだゆるい下り坂なのか。

走っていると(下っていると?)道に栗が落ちている。
お、旬だね。
栗、採るな。の看板が出ている。
考える事はみんな同じなのね。


(栗)

さらに行くと道が交差している。
しかも先に道が見えない。


(先に道が見えない。)

あれ?どっちかにまがるのか?
ナビを見ても地図を見てもこのまままっすぐらしい。
見えない所に道でもあるのか?
とりあえず交差している所まで行ってみる。
あ、道があった。

その道を入ると道路工事をしている。
交通整理をしている人が、どちらの道へ行くのかと聞いてくる。
そう言われてもさっぱり・・・・

ナビを見て、こっちらしいと走っていったら違っていた。
また戻って道路工事をしてない方の道へ入る。
公園の中に入って。



(公園の中)

よさげな椅子を見つけたのでそこでおべんとうを食べる。


(いつものニューシリーズ)

(フリーパックモードジュビリー)


出たのが遅かったからな〜。もうちょっと先で食事をしたかったけど、
まあしょうがない。
食事を終えて、さてと先へ行く。
トンネルみたいな所を通るとナビがトンネルの上の道へ行けと言っている。
え?この上?
トンネルに戻って、
トンネルの脇に上に行く道を見つけて登る。
登りきると、それなりに良い道。戦車道緑道と呼ぶらしい。

(桜のうんちく)


道を走って下ると桜美林大学の脇にでる。
生茶が無くなったので、自販機を探す。
生茶を扱っている自販機を見つけたので買おうと思ったら、その20mぐらい先に
コンビニがある。
買うならコンビニだわね。
生茶を補給して、先に行くと境川に到着。


(境川)


あとはこのまま江ノ島までと走る訳だが、
このあたりはそれなりによさげ。


(境川脇)


なぜかここには魚道もある。


(魚道)

さらには、がけ崩れよけもある。


(自転車道がガードのように)


町田駅が近づくとヨドバシがはっきりと見える。
このあたりは自転車置き場も脇にあるので、人が多い。



(町田駅あたり)


人の間をぬっていると、
脇に居る人がこの道は、片瀬海岸まで通っているんだと話をしている。
今その行程の真っ最中だよ。
なんとか人の間をぬって走る。
ふう。
相鉄線の線路の近くで突然。道が無くなっている。
あれ。

ちょっと脇に走って、線路を越えて、川がありそうな所に向かっていくと
川を見つける。
川脇の自転車道は終わったのか?


(境川脇の一般道)


けっきょくこのあたりも橋のある所で信号が無いので、
信号のある所まで行き道を渡る。


(おもしろい雰囲気の橋)


走っていると突然道が無くなっていたりもする。
話には聞いていたがたしかにこれは良くないね。
そうこうしているうちにいつのまにか自転車道が復活。



(境川の中流ぐらい)


たしかそろそろアイス屋が出てくるはずだが?
見えないね。



(自転車道はこんな看板)


近くだと思ったけど、解らないのでそのまま行く。


(このあたりの道はけっこう走りやすい)


藤沢の市民病院が見えてくると、川脇の道が消えている。

(藤沢市民病院)
とにかく脇の一般道を走る。
うう〜。車が多い。
藤沢駅を抜けて

(このあたりは昔話があるらしい・・・)

さらに走っていると、いつのまにやら川脇の道が復活。
おや?


(復活している川脇の道)

それではさっさと川脇に逃げる。
いつのまに復活したのだろう?
このあたりの家は、海が近いからか別荘のような家が目立つ。
サーフボードをかけられるフックがついた自転車も走っている。
釣りをしている人の後ろを通って開けた所に出たら、
あれ?


(片瀬江ノ島駅)

ここに出るのか。












さてでは、


































観光地名物のソフトクリームでも食うか。


























江ノ島に向かう。






(いかにも江ノ島)

という事で地下通路を通って、


(江ノ島への道)

江ノ島に到着。
さっそくソフトクリームを食べる。


(紫芋とバニラのミックス)

確かに芋だ。

久しぶりに江ノ島に来たけど、
あいも変わらず観光地だね〜。
みなさん、江ノ島でどんな物を得ているのだろうね。
アイスを食ったので鎌倉へ向かう。
つまり江ノ島にはアイスを食うためだけによったと。
地下道から出ると
こんな看板が出ている。


(注意だそうな。)

トンビに油揚げならぬトンビに食べ物?

湾岸を鎌倉方面へ行く。


交通量が多いのでまずは歩道を走ってみる。
このあたりの道は変わらないね〜。


(左は江ノ電の線路)

江ノ電がホームでも無いのになぜか停まっている。


(江ノ電)

どうやら単線なので対抗からくる電車待ちだったらしい。
車両がかなりよくなってますな〜。

海側に歩道が出てきたので海側に行ってみる。


(これもいかにも江ノ島)




(たぶん腰越海岸?)

七里ヶ浜あたりで、人力車と遭遇する。



(人力車)

鎌倉の駅前からこのあたりまでもきているとは。



(これも江ノ島)

七里ヶ浜あたりまでくると道がかなりよくなる。

(七里ヶ浜あたりの海側の道)



ここで鎌倉駅に向かう若宮大路へ入り、


(鶴ケ岡八幡宮の鳥居)

鎌倉駅の西口へ向かう。



(鎌倉駅西口前の街灯)

鎌倉駅に到着したが、西口は輪行スペースが無い。
これは東口に行くべきだったか?
駅の脇にある公園のようなスペースで見せ物になりながら自転車をばらす。


(鎌倉駅の公園スペースのうんちくと時計)




(鎌倉駅)



横須賀線、総武線快速に乗り自宅まで。

今回の走行ログPOTデータ(立川の根川堤緑道から江ノ島まで)

今日の目玉
1,乞田川脇の街路樹けっこう良いかも。
2,境川 一般道との交差が気になる。
3,大妻女子からの下りはめっちゃおいしい。
4,久しぶりに来た江ノ島。
5,鎌倉の人力車、けっこう長距離まで行くみたい。
6,観光地へ行ったらやっぱりソフトクリーム。


戻る

インデックスへ