船橋〜幕張〜稲毛〜幕張〜船橋

今回は幕張あたり



自転車ナビのハンドル用台座を作ったので性能テスト。
衝撃緩衝材は3mmもあれば十分らしいが、不安なので6mmにしてPDAと台座の間に入れる。
そうそう、購入したPDAはHPのJornada568。GPSカードはエンペックスの508PC。
Jornada568にした理由は前にも書いた通り長時間バッテリーがつけられる為。
ナビソフトはGPSカードについていた物とは別にモバイルアトラスを使ってみた。
モバイルアトラスは、20万図、7万図、2万図、1万図などを拡大縮小によって、
順次切り替えて表示をする。目的地を設定すれば、直線(あくまで直線ね)での距離を表示する。
家を出ると、けっこう暖かい。
おや?とりあえずフリースを脱いでジャケットを羽織って走る
ナビはしっかりポジショニングをしている。
風は北西の風、海側の道を走る。


(海側の道の歩道)

この道にくると風は追い風となる。

(谷津のガスタンク)

快適に走る。
しかし、あまりにも暑いので途中でジャケットまで脱ぐ。
もう春か?
ナビは元気。
モバイルアトラスには、時速を表示する機能が欲しいものだな〜。
ロッテ球場からナンバ美浜大橋までは、さらに快適に走る。
追い風はおいしい〜。

ナンパ橋で写真を撮る。
風が強いから海が荒れている。

(東京湾)

(対岸側の建物)


橋からさらに先へ進む。
検見川浜の脇を走り、中央卸売り市場の脇を通り、


(中央卸売り市場)

黒砂水路の出口で一息。
コンクリート製の煙突の建物を見つける。
これは、お台場辺りの焼却場もコンクリートだったけど、これも同じかな?


(建築中の焼却場?)

黒砂水路の脇を今度は遡上する。
水路の脇だから道も一直線。


(水路脇の道)

すると、いろいろな車メーカーの支店が現れる?
なんで、このあたりに??
よくよく見たら、陸運局がある。
あ、そういう事か。
道を走っていたら、奥の駐車場に警察の車が止まっていた。
しかし、これは事故車?
何があったんだろう???


(置いてあったパトカー)

京葉線を越えて、この前見つけた自転車道を走る。
風は向かい風になっている。
向かい風じゃなかったら快適な道なんだが・・

(段差の無い方が自転車道、有るのが歩道)

(自転車道)


花見川を越えて、カルブールの脇を通り、
幕張方面に行きコーヒーを飲んで一息つく。
ナビは完ぺきに位置を把握している。
自転車で使う場合には2万図か7万図ぐらいが丁度良いかな〜。
一息ついたので、走りだす。
向かい風だから今度は、356号線の脇を走る。
香澄公園を通り谷津干潟までくる。
谷津干潟から幕張方面を見ると、光の柱が見える。
な、なんだ??


(幕張方面の光の柱)

(ズームをするとこう)


お、幕張プリンスが夕日があたって光っているんだ。
これはおもしろい。
と思いながら、自宅まで。

今日の目玉
1,自転車ナビはやっぱり使える!
2,でも、もう少し機能が欲しい。
3,パトカーだって事故を起こす。
4,夕方になると光の柱になるプリンス。


戻る

インデックスへ