国際展示場〜357号線〜稲毛
(2006年12月10日)
(地図を押すとより詳しい地図が現れます)
今日は午前中は国際展示場の脇で用事。
用事が終わって午後から出発。
357号線脇を走り
(357号線脇)
山と呼ばれる橋の手前で、上着を脱ぐ。
暑っつぅ〜。
出だしは寒かったけど、
さすがに暑い。
一息ついて、橋を上る。
(山と呼ばれる橋)
渡り終わって奥さんを待っていたら、下から上がってきた自転車に乗った親子が、
すごすごと戻っていく。
坂が大変そうに見えたんだろうな〜。
葛西から舞浜大橋を渡って千葉県に入る。
(ここから千葉県)
(旧江戸川)
ディズニーは今日はよらずに、
そのまままっすぐ行く。
舞浜駅を脇にみて、
(舞浜駅)
交差点でちょっと戸惑いながら、
357号線の脇を走る。
|
|
(357号線脇) |
風はなんとなく追い風。
(この信号を渡った先には)
(行徳の野鳥の楽園の裏)
左の街路樹の向こうが野鳥の楽園で干潟みたいになっているんで、
この道は1kmぐらい信号が出てこない。
追い風の時はけっこう楽しめる道。
357号線の陸側の道って走りやすい所がいくつかあるんだよね。
だからと言って357号線脇が走りやすいとはとても言えないけど。
江戸川をこえて、
|
|
(江戸川) |
まだ工事途中の道の脇を走り
(工事中の道の迂回路)
信号待ちしていると妙に気になる看板がある。
(気になる)
産廃の持ち込み歓迎??
たしかに営業としては間違っていないんだけど、
何か違和感。
二股新町あたりで、やっと風が追い風になる。
(二股新町あたり)
真後ろから押されているんで、かなり快適。
このまま千葉まで行っちゃおうかというぐらいノリノリになっている。
(いつもはここで左へ)
交差点でまがらずに今日はこのまま船橋の山を超えて、
(船橋ララポート)
橋を上りながら船橋ララポートを眺める。
こっちも海のソバなんだけど、絵的に弱いな〜。
橋を下りきった所で、線路をくぐり、
昔のザウスがあった所、
今はIKEAがある前を通って、
(IKEA)
南船橋の前を通る。
(京葉線線路脇)
ぶつかった所で、右手に行く。
けど、なんだ、この不法投棄のゴミの多さは?
人が増えてきたから、こういうゴミも増えてきた訳だ。
こういうのって放置すると、どんどんゴミが増えて行くんだよね〜。
道なりに走り
|
|
(海側の道の脇) |
おなかがすいたので、ビバホームの隣で食事。
ひさしぶりにガストに入ってみた。
|
|
(チゲ鍋うどんセットとドリア) |
チゲ鍋うどん。さすがに辛い。
一息ついて、
店を出ると、だいぶ日が傾いている。
右に向かうとサッポロビールという交差点で、
|
|
(交差点の隣は福山のトラック) |
福山のトラックが沢山止まっている。
周りに福山の施設が見えないけど、運転手はここまでどうやってきているんだ?
追い風にのりのりになりながら、
(いつもの道)
道を走っていると対抗から来た人が、声をかけてくる。
あ、あれ〜。
一瞬解らなかった。
いつも自転車から人を認識しているからな〜。
そういえば、この前も道の途中で会ったよね。
と言う事でお子様の写真を一枚。
もう一人の子供は後ろを気にせず、どんどん先に行っている。
大丈夫かな?
(お子様の写真)
幕張でロッテ球場の脇から海に出る。
(沈みつつある夕日)
浜辺の脇の道を走り、
|
|
(浜辺の脇の道) |
防風林から
(コントラストがはっきりしているプリンス)
公園を抜けて、
(公園の中)
海浜大通りに出る。
(海浜大通りの脇)
しかし思うに、これだけの距離のこういう道ってなかなか見ないよな〜。
美浜大橋にあがり、
(美浜大橋から検見川の浜)花見川自転車道の海側へ入り、
(花見川自転車道)
ヨットハーバーをまわり、
(ヨットハーバー)
稲毛の浜に行くと、
(稲毛の浜の道)
ねこまん状態の佐藤君達が居る。
|
|
(ねこまん) |
ここは暖かいのか?
稲毛の浜の先まで行き、京葉線方面に向かおうかとスケート場の脇に行くと
|
|
(スケート場) |
温浴施設があるとか?
これはよってみなくちゃと中に入ってみると、
水着着用のプールだった。
プールじゃあちょっと駄目だな〜。
スケートリンクの方は今は人が一杯で時速3kmぐらいで滑っているとか?
って、通常歩くよりも遅い速度???
そのままスケート場の前を京葉線を目指す。
途中で佃煮のにおいがする。
(スケート場の前の道)
クリーニングの工場は、工場の窓口でもちゃんとクリーニングを受け付けていた。
受け付けてから一番早くできあがるんじゃないだろか?
京葉線まで出て、さて、最寄りの駅はと携帯ナビで調べる。
千葉みなと駅の方が遠い。
じゃあ、やっぱり稲毛海岸駅だなと、
(京葉線脇の道)
京葉線の脇を行き、目的地へ向かう。
今日の目玉
1,大掃除で出た粗大ゴミは持ち込み歓迎へ
2,なぜか、やっぱり会う知り合い
3,この時期、佐藤くん達はネコまんモード