西浦和〜荒川脇〜旧江戸川脇〜市川
今回は、荒川脇。
前に荒川脇を埼玉県側を走ったら道がひどかったので、
東京側はまともだろうと判断し、荒川脇を走る。
武蔵野線で西浦和駅まで輪行。
(西浦和駅)
早速、組み立てて、今回は橋をこえて、東京方面へ。
と言う事であらかわの看板を見ながら橋を渡るが、あれ?
荒川ってこんなに細い川だったけ??
おかしい。そんな訳はない。
武蔵野線の行く先を見ると、もう一つ橋がある。
あれだ。
だから、さらに道を走らないといけない。
今は、川中島に居るようなもの。
道が少し細めになっているので、歩道を走る為に対抗車線へ行く。
風は向かい風ぎみ。
まあ、川の上だからな。
|
|
(支流にあったあらかわの看板)
|
(本流の荒川)
|
取水用の堰が見えたので写真に取る。
(水資源開発公団の取水堰)
さて、橋を渡ったけど、河川敷にグランドがある。
しかし、この河川敷に入る道が無い。
あれ?
行き止まりの看板は見えるけど・・・
まあ、道があるのならとガードレールを自転車を抱えて越えて、行き止まりの看板付近まで行くと、
なんだ、ちゃんと道があるじゃん。
とりあえず、正解だったと。
ガードレールを抱えて越える必要は無かったな。
そのまま河川敷に降りて道を走る。このあたりは舗装してある。
おや、けっこう快適じゃん。
土手の上にも未練があるが、人が居そうな気配も無いし。
いける所まで行ってみるか?
とおもってたら、舗装が切れてジャリ道。
ゲ!
しょうがない。ゆっくり走るか。
しばらく走ると、舗装路が復活。
対岸に巨大な水門。
げ!で、でかい。
とりあえず、写真を撮る。
写真を撮って後ろをふりむくと、奥さんが後ろ側の土手に向かう道を走っている。
まだ、土手の上は舗装してないだろう。
|
|
(巨大な水門)
|
(荒川はこういうタイプの橋が多い)
|
待っていたら、あんのじょう戻ってきた。
道が無かったらしい。
河川敷の舗装路を走っていると、センターラインが緑になっている。
(結局、この道がそのまま隅田川の入り口まで続いていた訳だが。)
車もなぜか要所要所で、仕切りがあり入ってこれないから、かなり快適。
このまま走ろうかと思ったけど、土手の上に自転車が走っているのを見て、
土手の上にあがる。
さて?このあたりはどこでしょう??
さっぱり解らん。
雰囲気から見て、23区に入っているような気がする。
まあ、結局、走るしかないって事は何も変わらないんだけどね。
土手の上を走っていると、歩行者がたまに邪魔になる。
ベルを鳴らしてみたけど、動こうともしない。
あんたら、道に広がって歩いたら危ないんだってぇ〜。
気付いているのなら良いんだけど、気付かない場合には、そちらの命にも関わるんだぞ〜。
なんか、このあたりは、ベルを無視する人、多いな〜。
|
|
(河川敷の舗装路)
|
(土手の上の舗装路)
|
走りながら東京側の町並みを見るが、どうもこぎたない。
20年ぐらい経ったら50%以上の住人が高齢者になっているんだろうな〜。
やっぱ、遷都した方が良いんじゃないかな。
とか思いながら、走る。
走っていると、新幹線の鉄橋が前に見えてくる。
河川敷を見ると、奇麗な陸上用トラック。そばにはそれなりに奇麗なトイレもある。
荒川脇を走る時は、グランドの脇にある仮設トイレぐらいしか無いと思っていたけど、そうでも無いんだ。
よいこっちゃ。
さらに走ると、対岸に高層マンションが見える。
(あの、有名な高層マンション)
いつも見る度に解体はどうするのだろう?
と思ってしまう。
さて、隅田川の取水口に到着。
ちょいと休憩。
団体さんが横切っているので、全員が通るまで待つ。
|
|
(隅田川の取水口)
|
(よくわからない団体さん)
|
休憩をしていると、ハトが近づいてくる。
しかし、このハト。うろうろするだけ。
どうやらおこぼれ狙いらしい。
無視していたら何も渡さない事が解ったか冷たい視線をあびせながらそそくさと去って行った。
(なんて、げんきんな奴なんだ。)
|
|
(おこぼれ狙いのハト)
|
(冷たい目でさっさとさる)
|
さて、一息ついたので、走り出す。
もう後は、一度走った道なので悩む事もなしと。
河川敷と土手の上を交互に走りながら、看板を写真に撮るけど、河川敷を走っていると、看板は土手の上、撮れない。
|
|
(荒川脇の看板)
|
(けっこうおもしろい事が書いてある)
|
しょうがないから走る。
全部読んでみたいな〜。
|
|
(荒川脇の看板)
|
|
次回は看板を写真に撮るツーリングでもするか。
土手の上を走っていたらふと気になる言葉が見える。
ラジオ体操広場??
毎朝、近所の方が集まって神社でラジオ体操をしているのだろうか?
|
|
(ラジオ体操広場?)
|
(神社の中にありました)
|
まあ、走るか。
河口が近くなってきたせいか川幅もかなり広くなっている。
(河口が近くなってきた土手の上)
都営線の電車が見えたので、その手間の橋を渡り、
(船だって徐行が必要)
船堀の健康ランドで一息。
お風呂に入って、食事をする。
(船堀の健康ランド)
牡蛎フライが熱かった。
お風呂にも入ったし、食事もしたので、さてどうするか?
まあ、時間はそれなりにある。
とりあえず、都営新宿線の線路に沿って走ろうと線路脇を走っていたら線路は地下に潜ってしまう。
しまった。そういえば、地下に潜っていたんだっけ。
忘れていた。
しょうがないから新大橋通りを走って、新中川を越えて交通公園の脇から旧江戸川脇のサイクリングロードに入る。
こりゃ、このまま、道を遡上かな?
走っていると、夕方になったせいで暗くなる。しかし車の方の道の街灯が明るく、暗さがあまり気にならない。
しかも、人もほとんど居ない。これはよいかもしれない。
(旧江戸川への水門)
旧江戸川から江戸川に入ると、暗くなっているにもかかわらず何かをやっている。
|
|
(イヌのアスレチックレース?)
|
わんこがトンネルくぐったり、坂を登ったり。
ありゃ、こういう事は暗くなってもやるのね。
そのまま市川脇まで登り市川駅から輪行。
今回の目玉。
1,荒川脇の東京方面はそれなりにおすすめ。
2,冷たい視線をあびせて去るハト。
2,川脇のナイトランはけっこう良いかもしんない。
戻る
インデックスへ