皇居〜吉良邸後〜浅野邸後〜日の出桟橋〜お台場〜月島
(2005年12月24日)
今日は年末走行会の下見。
(ミレナリオの準備中)
東京のミレナリオは今年一杯で終了するらしい。
いつものように楠木さんの像のあたりまで行く。
|
|
(楠像の周辺 空は快晴)
|
誰が来る訳でもないので、さて出発。
(東京駅前も混雑するらしい)
ミレナリオを見に車でくるんだ。
じゃあ、せっかくだからとミレナリオの会場に行ってみる。
(ミレナリオの会場)
|
|
(道案内)
|
ゆっくり走っていると、
お、モールトン。
ってんで、声をかける。
(東京駅前で遭遇したモールトン)
最近、モールトンによく会うようになったな〜。
大手町から山手線を越えて、鉄鋼ビルあたりに行く。
目の前をポルシェが走ってゆく。
けど、
わんこが顔を出している。
(顔だすわんこ)
シートベルトしてないから、事故ったら飛び出すぞ。
呉服橋を行こうとしたら、なんか墓石見たいなのがある。
近づいて見てみたら、
へ〜。迷子案内ね〜。
この頃から、迷子対策をしていたんだ。
(日銀)
どこかのホームページの作者が好きそうな日銀の建物を脇にみて、
川脇になんか像がある。
|
|
(経済界の人物らしい)
|
知らなかったな〜。
|
|
(外堀)
|
よくよく見たら、石垣がある。
そういえば、ここは外堀通り。
って事は江戸時代の石垣?
総武線快速の上の江戸通りを両国に向かう。
(両国向かい中)
しかし、このあたりは自転車のコースとしてはよくないな〜。
コース変更した方がいいかな〜。
両国に出て、脇道に入り、吉良邸を見つける。
|
|
(吉良邸の跡)
|
吉良邸その物はもっと広かったそうだけど、
吉良の首を洗ったという井戸のあたりだけこんな風に残されている。
(うんちく)
もしも討ち入りが無かったら、今の時代まで語りつながれるような
事は無かったんだろうけど、
道を挟んだ向かいには、
(やっぱり、これが無くちゃ)
とまんじゅうを売っている。
討ち入りをした後によったけど、坊さんに断られたという
すぐそばの回向院へ行ってみる。
|
|
(回向院の裏口と内部)
|
ここ、両国駅側が入り口なので、入り口が北向きになっている。
という事でぐるーと回って両国駅側にも行ってみる。
中は普通のお寺、よる必要も無いか。
と赤穂浪士が浅野邸まで歩いたという道を走る。
やっぱ、町中は自転車には、よくないな〜。隅田川脇にした方がいいかな〜。
途中で、芭蕉博物館を見つける。
(芭蕉博物館)
という事で、芭蕉の句を一句。
ふる池や蛙飛こむ水の音っと。
永代橋の脇で、赤穂浪士一行は一休みしたそうだけど、
現代は一息つける所がある訳もなく、そのまま永代橋を渡り、
道がいい方の隅田川脇を走ると、前からモールトン。
お、やっぱ、遭遇率高くなっている。
中央大橋まで行き、
佃大橋の下をくぐって、聖路加看護大の前に行く。
芥川さん、ここでで生まれたんですね。
(この周辺)
さて、泉岳寺に行こうかと、築地の脇に入ったら、すんごい人と車の数。
う〜。これは道を一本ずらすべきだったか。
浜離宮の脇を越えて、湾岸通りを走り、
(湾岸通り)
泉岳寺へ向かおうかと思ったら、交通量が多い。
う〜ん。
やめるか。
ってんで、急きょ 日出桟橋から水上バスに乗る。
(水上バスの中)
水上バスの中はクリスマスモード。
今日は、パレットタウンに到着。
おなかもすいたので、パレットタウンのテレビチャンピオンで優勝したピザ屋に行ってみる。
中はすごい人。
今日は一体何なんだ?
ピザ屋の前も人が一杯。
ありゃ。
これはだめだかな?
とか思ってたら、噴水のある所に雪が降ってきている。
あ、そうか。
そういえば、ビーナスフォートって、こんなイベントやってたんだっけ。
|
|
(雪が降っているけど見えない)
|
新潟あたりはすごい雪だというのに、こっちはわざわざ人工で雪を降らせていると。
変な感じ。
人をかきわけてピザ屋に行くと、今日の営業は終了。
あっちゃ〜。
遅かったか。
人も多かったしな〜。
しょうがない。TFTビルのパスタ屋に行くか。
とTFTビルに向かう。
(TFTビルに向かい中)
TFTビルのパスタ屋に入る。
ここはちゃんとやっている。
お、よかった。よかったと、
さっそく注文。
(カキとブロッコリーのクリーム)
やっぱ、こっちの店の方が旨いな。
ここはカルボナーラ系はかなりいける。
おなかも膨れたので、のんびりのびのびしながら、東雲交差点から、
晴海通りを行き、月島まで。
しかし市街地を自転車で走るにはあまりよくない。
隅田川脇をメインストリートとして走った方がいいかも。
コースの検討の余地ありだな。
今日の目玉
1,東京ミレナリオは今年一杯。
2,けっこう遭遇するモールトン。
3,ポルシェから顔だすわんこ。
4,やっぱ、まんじゅうは必需品。
5,この季節は室内でも雪が降る。
戻る
インデックスへ